女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料で す※

お名前 ※
E-Mail ※


2010年07月27日

メガネ女子もいいけど、レーシックをするべし!

一緒に仕事をしているものすごくかわいいオンナノコがいる
 
小顔で線が細くて、色白で・・・
めちゃくちゃかわいいのに、本人はあんまり意識しないみたいで
最近は、コンタクトができないとかいってメガネをかけてる
 
それはそれでかわいいんだけど
かなりもったいない!!!!!!!!
 
 
20代のうちからそんなおばちゃんみたいにしてちゃ
ダメ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
 
と、言っておいた(笑)
 
 
たいして労力もなくかわいくいられる時期なんだから
そういう時期は大切にしたほうがいい
 
毎瞬毎瞬かわいくしていたほうがいいでしょ?
 
 
そうやってどんどん時間は過ぎていくんだから
はやくレーシックをやっちゃったほうがいいよ
 
っていうか、やりなさい!
 
と、命令形(笑)
 
 
今は月々9800円の支払いを1年くらいで
レーシックができちゃうんだから
やらない手はないよね〜
 
毎月のコンタクト代&ケア代を考えたら
実質もっと少ない金額になるわけだし。。。

 
 
もう一人の子も、コンタクトがゴロゴロする〜なんて言ってたから
 
もう二人ともいっぺんにレーシックしなさい!
かわいい時期をかわいく過ごしてちょうだい!
 
って言ったら、その子はちょっとその気になってた(笑)
 
 
そうだよ。知らないだけなんだもん。
 
こんなに簡単に、こんなに少ない投資で
20代のかわいいが手に入っちゃうんだよ
 
知ったら、やるだけ


かわいい時期が1秒でも長いほうがいいもんね♪
 
 
女装するときはメガネをはずてる
って女装子さんにも、レーシックはおすすめですよ!

 
というか、やりなさい!(笑)


わたしのおすすめは品川近視クリニック
 
1回に十数人単位で次々手術していて
常にクリニックには人がわんさかいるから
ぜんぜん怖くなくなる(笑)
 
 
ここでまとめて資料請求できるよ
 
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


タグ:レーシック
posted by sakura at 15:09 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コスプレ(ノンアダルト)ブログランキングに登録!

人気ブログランキングのコスプレ(ノンアダルト)ブログランキングに登録しているんだけど
ここからこのブログに来てくれている人もいるみたい♪
 
ようこそ〜!
 
まだまだ始めたばかりのブログですが
どうぞよろしくお願いします(*^-^*)
 
 
shinちゃんからのリクエストがあったので
女装メイクやファッションについて
もっと更新していきますね
 
 
ブログランキング、今日は何位?
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 14:27 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ついったーはじめました☆

そういえば・・・
 
ついったーはじめたんです☆
こちら
 

まだ使い方がいまいちよくわかってないんですが
教えてもらったソフトをPCに入れてつぶやいてみてます♪
 
TweetDeck
 
英語のサイトなので詳しい解説はこちらのサイトでどうぞ。
 
 
あとは、このブログの記事を更新したら
自動的につぶやいてくれるようにもできるのね
 
seesaaブログって便利だな♪
 
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 14:21 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フルーツたっぷり朝ごはんでビタミンCを

100727_0923~01.jpg
オレンジ・スイカ・ソルダム。赤色系のフルーツたっぷりのみずみずしい朝ごはんでビタミンCを!からだがよろこんでいる感じ〜♪

女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 14:10 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月23日

薄着になると・・・バストアップ、気になるよね

いや〜、暑い!!
 
連日30度後半の気温が続いておりますが。。。
夏!って感じね
 
シアワセかんじちゃう♪
 
なんてのんきなことを言っている人は
少ないのかもしれないけど(笑)
 
北国で育ったわたしは、暑い夏ってうれしくなる
 
あ〜でも、はじめてこの夏の暑さと湿度を体験したときは
女の人、メイクどうしてるんだろう・・・???
って思ったなー
 
だって、汗かいてドロドロになっちゃうでしょ?
 
 
割と汗をかきづらい女性でもそうなんだから
女装子さんたちは。。。キャー(≧ω≦)
 
こんな日の女装はなかなか気合がいるねぇ
 
 
暑いといえば。。。
 
ファッションも薄着になるから
「バストアップが気になる〜」とshinちゃん
 
そうね、ほんとそれも女子と一緒よ
 
 
バストアップのマニュアルが気になる〜って
shinちゃん言ってるんだけど、どうなのかな?
 
いちおうさ、中身は男性なわけだし
 
 
でも、ホルモンのサプリとかを知識のないまま
飲み続けている人なんかもいるみたいで
やっぱり身体に少なからずとも影響があるみたいだからさっ
 
こういう、サプリにも手術にも頼りません!系の
マニュアルのほうがいいのかもしれないよねぇ
 
 
なんでも、知り合いの男の子が彼女のバストアップのために
買ったんだそうで。。。(笑)
 
そんな需要もあるのねー
 
 
で、結果バストップ成功!したらしいから
shinちゃんもかなり気になってるみたい
 
 
男性でも効果があるのか、
わたしも気になるところだけどね
 
効果あったら、わたしも買っちゃうよ!絶対!(笑)
 
 
これ、試したことがあるかたいたら
どうだったか教えてくださ〜い
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 16:25 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月22日

野菜とフルーツでデトックス

今日はフルーツと野菜をた〜っぷり買ってきた♪
 
yasai.jpg 
 
オレンジ4個、グレープフルーツ2個、バナナ2房
じゃがいも、アスパラ、キャベツ、もやし
 
まー、モリモリ食べちゃうから
あっという間なんだけどっ
 
 
ここ1年くらいは、朝はフルーツだけ
(かなり量はたくさん食べるんだけど)
 
身体が軽くなるし、午前中の脳の回転がぜ〜んぜん違う!
 
もちろん、ダイエットや体型維持にも役立つし
お肌もつるり〜ん♪となりますよ
  
 
shinちゃんはお料理大好きだから、
わたしが「納豆と豆腐しか食べてな〜い」とか言うと心配してくれて、
「毎日ごはん作ってあげたい・・・」とか
ステキな女子のような発言をしてくれるんだけれども(笑)
 
最近はちゃんと野菜もいろいろ食べてるし
甘いものも控えてるんで
仕事中に変に眠くなったりもしない!
 
 
女装子さんたち!メイクのテクニックも大切だけど
食生活!これは一番大切〜〜〜
 
お化粧ののりもよくなるし
健康な身体あっての楽しみだからねっ♪
 
 

デトックスマニュアル―「きれい」をからだの中からつくる法 (YOU ARE WHAT YOU EAT)

 
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 23:44 | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めてのメイク・基本の3ポイント 【まとめ】

 
初めてのメイク・基本の3ポイント 【まとめ】
 
 
意外と教えてもらう場がない「メイクの基本」
 
 
オンナノコでも、今さら聞けない・・・って感じだから
女装男子ならなおのこと
 
百貨店やデパートのコスメカウンターには
なかなか足を運べない、というメイク初心者の女装子さんのために
メイクの基本の基本をまとめてみました
 
 
まずはこの簡単なメイクの3ステップからはじめて見てね♪
 
 
初めてのメイク・基本の3ポイント 【1】 ファンデーション
初めてのメイク・基本の3ポイント 【2】 アイメイク
初めてのメイク・基本の3ポイント 【3】 リップメイク
 
 


女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 10:34 | 女装子メイク方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めてのメイク・基本の3ポイント 【3】 リップメイク

 
初めてのメイク・基本の3ポイント 【3】 リップメイク
 
 
最後の仕上げのリップメイク
 
メイク初心者さんにオススメなのは、口紅ではなく色付きグロス
 
 
グロスには透明なものと、色がしっかりとついているもの
2タイプあるんだけど、色付きなグロスだと口紅を塗る手間もかからず
口紅の色+グロスのツヤ感がでるので、初心者さんにはオススメ♪
 
 
まずは上下唇の中央にグロスをちょん、とのせたら
のせたグロスを左右に伸ばして唇に馴染ませましょ
 
中央に多くグロスをのせる事で、
立体的でバランスの良い唇の出来上がり〜
 
 
メイク初心者さんにオススメのリップグロスはコレ!
 
「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/RD07プレシャスカシス) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(シアータイプ/RS03ローズ) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(シアータイプ/CL01クリア)
 
「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/BE09プレシャスハニー) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/OR08プレシャスオレンジ) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/BE04プレシャスアプリコット)
 
「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/PK06プレシャスピーチ) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(シアータイプ/OR02コーラル) 「うるツヤぷるん」美容液成分95%配合【DHC直販化粧品】濃密なうるおいとツヤで、ぷるんと弾む唇へ。DHC モイスチュアケア リップグロス EX(パールタイプ/PK05プレシャスストロベリー)
 
 
お手ごろ価格なので、何色も揃えて
なりたいイメージに合わせて楽みましょ♪
 
 
 
さて、これで簡単な基本のメイクステップは完了です
 
 
ここまでをしっかりマスターしたら
あとは、さらにこうしたい!というところを覚えれば
自然とメイクは上手になっていきますよ
 
はじめからたくさんを覚えるのは大変だけど
自分の興味があることをひとつづつなら簡単ですよね☆
 
 
さらに詳しいメイク方法が知りたい方は
下のフォームからメールマガジンに登録してくださいね〜 (*^-^*)
 
               ↓  ↓  ↓ 
 
 
それでは、また〜!
 

女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 10:15 | 女装子メイク方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めてのメイク・基本の3ポイント 【2】 アイメイク

 
初めてのメイク・基本の3ポイント 【2】 アイメイク
 
 
アイメイクは単色買いするよりも
パレットを選んだ方がバランスも良くオススメ♪
 
なりたいイメージにあわせて
パレットをセレクトしてみてね
 
 
ナチュラルメイクにしたい ⇒ ブラウンやゴールド系
 
クールな印象にしたい ⇒ グレーやブラック系
 
優しい女性らしい印象にしたい ⇒ ピンク系
 
 
ただ、基本と言えるのはブラウン系なので
初心者さんにはブラウン系がおすすめかも
 
 
基本的にアイメイクは薄い色をベースにのせて
その上に濃い色を重ねていくもの
 
まずは薄いベージュを目のくぼみである全体に馴染ませて
次に、ブラウンを目のキワ(ちょうどチップを横にした幅程度)に馴染ませてみて
 
馴染ませ終わったら、指で2色の境目をしっかりぼかす事で
自然な仕上がりになりますよ
 
 
2色使いが難しい場合や
なんだか不自然になっちゃう・・・ってときは
単色だけの使用でも全然大丈夫!
 
指にそっと中間色のアイシャドーをとって
まつげの生え際からぼかしてみてね
 
目尻側から目頭に向かって伸ばすのがポイント!
 
さらに、パウダーがついていない指で
境目をぼかしてあげると自然な仕上がりに♪
 
 
単色でもグラデーションでも
目がぱっちり見えるようになりますよん
 
 
メイク初心者さんにオススメのアイシャドーはコレ!
 
#01入荷!カネボウポイント最大14倍!!(7/21 10:00〜7/22 23:59)10%OFF【ルナソル(LUNASOL) スキンモデリングアイズ】定価¥5,250
ルナソル(LUNASOL) スキンモデリングアイズ
 
ブラウン系のアイシャドーの定番中の定番!
 
ルナソルのアイシャドーは粉の質も発色も良くて
かなりおすすめですよ
 
 
お手ごろなプチプラコスメから始めるものいいんだけど
安いパウダーだと粉質や発色がいいものを選ぶのはなかなか難しい。。。
 
時間がたってくすんで汚く見えちゃう(≧ω≦)
なんてことも多々あるので、ベースのブラウン系を買うなら
ルナソルがほんと、おすすめです♪

 
 
もうちょっとお手ごろなものでオススメなのはコレかな
 
5月1日新発売ラヴーシュカ 【メルティングアイズ BE-1】 *
ラヴーシュカ 【メルティングアイズ BE-1】
 
 
これならルナソルの半額以下で買えますよ♪
 
 
メイクの仕上げはリップを愛らしく
 

女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 09:44 | 女装子メイク方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

初めてのメイク・基本の3ポイント 【1】 ファンデーション

 
初めてのメイク・基本の3ポイント 【1】 ファンデーション
 
 
まず最初は、お肌のベースを美しく整えるファンデーション
 
初心者さんには、簡単に扱えて肌にも優しい
パウダーファンデーションがオススメ!
 
液状のリキッドファンデーションではなく
技術のいらないパウダーファンデーションを選んでね
 
 
ここでのポイントは、洗顔後に化粧水を乳液をつけて
しっかりと肌をしっとりさせてからつけること(^_^)b
 
乾燥肌のままパウダーをすると
粉っぽくなっちゃうから気をつけてね
 
 
スポンジにパウダーを馴染ませて、
肌に滑らせる様にしてパウダーを顔全体に馴染ませていきます
 
付ける量は、ファンデーションの種類にもよるんだけど
スポンジの半分くらいとって、それを顔半分に使うのが目安
 
詳しくはここを参考にしてみてね
 
ファンデーションの表面をスポンジでなでるように
1〜2回とって、片側のほおからつけはじめ
内側から外側に向かって、のばしてみてね
 
目の下から耳の上、小鼻から耳の中央、あごから耳の下
数回にわけて、スポンジを、すべらせるようにつけていきましょ
 
つけている途中で、ファンデーションが少ないかな〜と感じたら
少量だけプラスして付けてみて
 
 
その後もう一度、ファンデーションをとって
反対側のほおも同様にのばしたあと、スポンジに残った分をひたいにも
 
 
次に、スポンジの角を使って、小鼻、目のまわりなど
細かい部分を仕上げていきましょう〜
 
 
最後に、手のひらですっぽり顔を包みこむように軽くおさえて
ファンデーションを肌にしっかりとなじませて
 
 
フェースラインは、首すじに向かって軽くなじませると
首との境もできずに、横顔も美しく仕上がります♪
 
 
しみやそばかす、くまなどのトラブルが目立つ部分には
さらにファンデーションをスポンジにとってから
その部分を押さえるようにして重ねづけしてあげると
目立たなくなりますよ ※付け過ぎには注意!
 
 
メイク初心者さんにオススメのファンデーションはコレ!
 
セザンヌ/ウルトラ カバー UVファンデーションII(8 イエローベージュ)【楽ギフ_包装】
セザンヌ/ウルトラ カバー UVファンデーションII

 
なんと!価格が630円とかなり良心的でリーズナブルなんだけど
あなどるなかれ・・・アットコスメのファンデーションランキングで
堂々の第4位にランクインしてるのよ!(2010/7現在)
 
お店で買うのは恥ずかしい・・・っていう女装子さんも
楽天などの通販で買えるのがうれしいよね♪
 
 
ベースを整えたら、アイメイクで目をパッチリ☆
 

女装子のメイクレッスン講座:トップページに戻る >>



女装子のメイクレッスン講座マガジン

メイク初心者の女装子さんのための、基本のメイクレッスン講座や
女装子メイク・女装子ファッション・ビューティー情報などを不定期でお届けします♪

※ 登録・購読はすべて無料です※

お名前 ※
E-Mail ※


posted by sakura at 09:02 | 女装子メイク方法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。